top of page

アイスランド文化の紹介(中編)

こんにちは、世界の家庭料理教室ことグローバルキッチンスタジオです。



今回もアイスランド文化のご紹介をしていきたいと思います。今回はアイスランドのいろいろな雑学をご紹介していきます。



アイスランドは過去に軍隊を一度も保有したことがない国家だそうです。とはいえ、何かあった時は警察隊と沿岸警備隊が国土防衛に務めるそうですが、すごい話ですよね。また、アイスランドは世界的にも治安が良い国と言われております。こういった話を聞くとなんだか平和なイメージですね。



そしてアイスランドは日本と同じく火山の国なので温泉がとても有名です!首都のレイキャビク近郊にある「ブルーラグーン」という温泉は世界的にも有名で、青色のとても幻想的な景色が広がります。



アイスランドのエネルギー源はとてもクリーンなことでも知られております。暖房に温泉が使われたり、お湯を沸かすのにも温泉が使われているそうです。このように化石燃料を使うことが少ないため、アイスランドは世界的にも「空気のキレイな国」として知られております。



また国内の電力供給の73.8%を地熱発電でまかなっていることからも大変エコな国であることがわかりますね。



それから北欧は全体的に同じ傾向にあるようですが、アイスランドは現金決済がとても少なくキャッシュレス文化が大変進んでいるそうです。現金の取引額はGDP比の1%以下というから驚きですね。



最後にアイスランドの名前の付け方について触れておきます。なんと、アイスランド人は名前の「姓」を持たない国として知られているそうです。では、名前の付け方のルールはどうなっているかと言うと、「名前・◯◯(父親の名前)'s 息子or娘」というルールになっているそうです。



これだけではよくわかりませんね。サザエさんの磯野家で例えるならタラちゃんはマスオの息子にあたるので、タラちゃんがアイスランドで生まれていたら名前は「タラオ・マスオ's son」という名前になるそうです。



つまり親父の名前にson(息子)かdóttir(娘)をつけたフレーズがまるで苗字のような感じで付いてくるそうです。ワカメちゃんの場合は「ワカメ・ナミヘイ's dóttir」というのが名前になるようですね。



最後の例え、みなさんに伝わったかよくわかりませんが…今日はこれぐらいで終わりにしたいと思います。



そんな特徴的な国、アイスランドの料理教室は7/17(日)に開催されます!講師はアイスランドご出身のテルマ先生です。ぜひ下のリンクからお申し込み下さい!


閲覧数:29回0件のコメント

Commentaires


bottom of page