2月19日(日)にマルタ料理教室を開催しました
- Akiyoshi Kanemoto
- 2023年3月23日
- 読了時間: 2分
こんにちは、グローバルキッチンスタジオです。
最近ブログの更新をサボっておりましたが、「楽しみに読んでるよ」というお声を頂き嬉しかったのでしっかりやっていきたいと思います。
ということで2月もマルタ料理教室を開催致しました!
今回もマルタの家庭料理を4品作りました。
早速お写真と共に当日の様子をご紹介していきたいと思います。
いきなりデザート作りからです。冷やす必要があるんでいつも最初に作っております。淹れたてのコーヒーとビスケット、泡立てた生クリームを使って作ります。材料だけでお茶ができそうですね笑

今回、デメルサ先生からレシピに指定があったのでファミリーマートのプレーンビスケットをご用意しました。みなさんもご家庭で作られる際は絶対にファミリーマートのプレーンビスケットをご用意頂かないと必ず失敗するのでご注意下さい。嘘です、どこのビスケットでも製作可能です。

今回、常連の生徒さんがとてもかわいいお母様を連れてきて下さいました。お母様、美味しい肉じゃが作りそうな雰囲気出てますが今回はマルタ料理にチャレンジして頂きました。

「congratulations!」の図です。すみません、何がcongratulationsなのかは忘れてしまいました。

今回、男性の参加者が2名と貴重な会でした。結構慣れた手つきでニンジンをカットして下さいました。今回ニンジンはスープの材料ですね。

そしていきなり完成品です笑
ベイクドライスですね、これ非常に美味しかったです。

いつもそうなんですが、できるだけアツアツを召し上がってもらいたいということで、出来たやつから食べながら作ってます。ワインも飲んで、宴会状態です笑

卵とトマトを使ったディップメニュー「バルバルジャッター」をフランスパンにディップして頂いているところです。テレビゲーム的な観点から言うと「バルバルジャッター」は魔王の使いで村の若い娘を連れ去って村人を苦しめていそう、という声もありましたがマルタの料理名です。

コチラが実際のバルバルジャッターです。

コチラはデザートのママ's ティラミスです。ファミリーマートのプレーンビスケットの香りと風味がお口の中に広がる一品です。

お皿に盛り付けるとさらに美味しそうです!

ということで集合写真です!今回もとっても楽しかったです。皆様ありがとうございました。

マルタ料理教室は人気の教室で毎回満席となっております。月1回くらいのペースでやっておりますのでご興味のある方はホームページから開催状況をチェックしてみて下さい!
Comments