top of page

2023年9月16日フランス料理教室を開催致しました

こんにちは、東京近郊で外国人から世界の家庭料理が学べる料理教室「グローバルキッチンスタジオ」です。


タイトルの通り、先日なんと初のフランス料理教室を開催致しました!

当初より応募が多く、開催前から人気のクラスでしたが満を辞して開催です。


担当は南仏はマルセイユご出身のハイテンションでとっても楽しいベラ・プロヴァンス先生です。


ご本人も開催前からやる気満々で気合十分のクラスとなりました。



それではいつも通り教室の様子をお写真と共に振り返ってみたいと思います。



まずはブルターニュ地方伝統のクレープからです。先生が手に持っているのはラム酒です。少しラム酒を加えるのも美味しく仕上げるポイントです。

ree



コチラがクレープ生地の材料です。

ree



続いて「コック・オ・ヴァン」という鶏肉の赤ワイン煮込みを作ります。コチラはワインの産地でもあるブルゴーニュ地方の伝統的な家庭料理です。みんなで協力して野菜を切っていきます。

ree




そしてたっぷりの鶏肉とたっぷりの野菜をこれまたたっぷりの赤ワインと共に煮込んでいきます。

ree



何かを真剣に語るベラ先生。何を語っているのかはわかりません。

ree




次はニース地方の伝統的なサラダ「ニース風サラダ」を作っていきます。フランスでは「ニース風サラダ保存会」なる会まであるくらい伝統的なスタイルのサラダです。

ree



オリーブや茹で卵がサラダを鮮やかに彩ります。

ree



最後はブルターニュ地方伝統のクレープをみんなで焼いていきます。まずはベラ先生がお手本を見せます。

ree



空中を華麗にクレープが舞います。

ree



無事上手くいってベラ先生も一安心です♪みんなで拍手。

ree




他の生徒さんもチャレンジします!けっこう決定的な瞬間が撮れました笑

ree




これはクレープが宙を浮いてますね笑

ree



クレープ作りも終わり安心したのかベラ先生がフランスの歌を歌ってくれています笑

ree



コチラが出来上がったメニューです。まずトマトのスープ。

ree




そしてコチラがニース風サラダ。

ree



コチラがコック・オ・ヴァン(鶏肉の赤ワイン煮込み)。

ree



そしてデザートのブルターニュ地方伝統のクレープです。

ree




出来上がった料理をみんなで食べながらおしゃべりを楽しみます。

ree



フランス産の赤ワインでみんなで乾杯です!初のフランス料理教室は大盛況で終わることができました。

ree



ご参加頂いたみなさまは誠にありがとうございました。




そして次回のフランス料理教室は11/4(土)です。次回も新メニューで開催するのでぜひぜひご参加下さい♪




メニュー等の詳細は以下のサービスページをご覧下さい↓

超ハイテンションフランス人が教える超絶愉快なフランス料理(0/7人、日本語)
今すぐ予約

 
 
 

コメント


フォローお願いします!

  • Line
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • TikTok
  • X

©2024 by グローバルキッチンスタジオ。

bottom of page