top of page

3月12日(日)にマルタ料理教室を開催致しました。

こんにちは、グローバルキッチンスタジオです。



先日、3月12日(日)にマルタ料理教室イースタースペシャルを開催致しました。



今回はイースター祭にちなんだスペシャル回でした!日本ではイースター祭はあまり盛んではないですが、海外でキリスト教の盛んな国ではハロウィン的なお祝いの日になるのだそうです。



ということで今回も当日のお写真と共に教室の様子をご紹介していきたいと思います。



今回、デメルサ先生が1月にマルタに帰国されていたので、その際に買って帰ってきてくれたマルタのドリンクやお菓子を最初にみんなで食べました。



コチラはマルタのクラッカー「qalletti」です。シーソルト&クラックペッパー味です。ポテトチップスとクラッカーの間のような食感と味で、美味しかったです。「NO MSG」とあるので「添加物不使用」的な意味でしょうか?



コチラは「qalletti」のプレーン味です。「TRADITIONAL WATER CRACKERS」とありますが、ウォータークラッカーってなんでしょうか?水のクラッカー?



コチラは「Twisteees」というスナック菓子です。名前通りツイスト状にひねられた形をしております。セブンイレブンの「カリカリコーン チーズ味」に似た形をしていました!どこの国にも似たようなスナックがあるものですね。



コチラがセブンイレブンの「カリカリコーン チーズ味」ですね。



コチラは「Bigilla」というそら豆を使ったパンなどに塗って食べるペーストです。塩気とガーリックの香りがすごくいい感じでした。



そしてコチラは生徒さんにもファンが多かったマルタの炭酸ドリンク「Kinnie」です。オレンジ味なのですが、日本のファンタオレンジなどとは違ってオレンジピールの味と香りがします。この苦味と甘みがすごくクセになり、ファンが多いのも頷けますね。



コチラは生徒さんがお土産に持ってきてくださった「nutella」のビスケットです。2枚のビスケットでnutellaがサンドされており、かなり美味しいです。筆者はかなりハマってしまいました。



これ以外にも写真を撮り忘れてしまいましたが、オリーブの実のタネをくり抜いて、美味しいソースを詰めたおつまみなどもデメルサ先生がお土産で持ってきて下さっておりました。



みなさんでお菓子やドリンクを楽しんでいる様子です。



ということでようやく料理作りスタートです。最初は「フィゴラー」というマルタでイースター祭のときに食べるお菓子を作ります。写真はフィゴラーに使う生地をこねているところです。



写真の器具はデメルサ先生がマルタから持ってきてくれたレモンピールを作るための道具です。



レモンピールを入れるだけですごく香りが良くなるのでオススメです。



机の上で生地を伸ばしていきます。



コチラはお菓子の型を紙で作っている様子です。マルタではこうやってオリジナルの可愛い形に生地をくり抜いて焼いていくそうです。




コチラは「Aljotta」というマルタのフィッシュスープを作っているところです。



コチラは「Hobż biż-Żejt」というマルタで食べられているツナとトマトを使ったサンドイッチを作っております。ケッパーやミントの香りが地中海風のテイストを醸し出してくれます。



フィゴラーが焼けたので皆で思い思いのトッピングをしていきます!これもイースターの楽しみの1つですね。



こんな感じでイースターにちなんで卵型のチョコレートを乗っけたりします。



最後はみんなで楽しくお話をしながらワインと一緒に出来上がった料理を楽しみました!



最後は集合写真です!



みなさんデメルサ先生と記念写真を撮っておりました、人気者ですね!





ということで、毎回大人気のマルタ料理教室ですが今後も新しい教室を行なっていく予定です。新たな教室がアップされたら都度告知致しますので楽しみにお待ち下さい!

閲覧数:66回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page