top of page
定員に達しています。

マルタ料理教室 クリスマススペシャル2023(8/8人、英語)

最低開催人数:4人 デメルサ先生

  • 開始日:12月10日
  • 6,000円
  • 桜新町スタジオ

サービス内容

・本講座は英語クラスです。 ・ご予約後のキャンセルは基本的に不可となります。(他人への譲渡は可能) ・教室開催の1週間前の段階で参加者が4人に満たない場合は教室は不成立となります。その際は全額料金をご返金致します。 ・開催可否については開催1週間前にメールにてご連絡致します。 ※教室の終了時間はあくまで想定です。調理の工程や食事の時間等によって、前後する可能性がございますのでご了承下さい。 概要: 地中海の島国、マルタ共和国の家庭料理を学んで頂けます。担当は駐日マルタ大使館の外交官夫人でもあるデメルサ先生です。母から子に受け継がれた正真正銘の家庭の味をそのまま再現しております。また、日本でホンモノのマルタ料理が食べられる・学べる料理教室はここだけです。 英語クラスになりますので教室は英語をベースに行います。なので英語を学びたい方はもちろんのこと、身振り手振りも合わせてレクチャーするので、英語が多少苦手という方でも楽しんで頂けるはずです。 ※英語のレシピもお持ち帰り頂くことが可能です。 形体: 調理実習及び一部デモンストレーション。実際に生徒さんに調理まで行って頂くメニューと先生のデモンストレーションを見てメモを取って頂くメニューがございます。 プログラム: ①参加者同士で自己紹介 ②講師による自己紹介 ③本日のメニューのご紹介 ④調理実習andデモンストレーション ⑤実食(持ち帰りもOK) ⑥片付け メニュー:料理のイメージは画像をご参照下さい ※スマホの方は画像を右スワイプすると他のメニューのお写真に遷移します。 ※PCの方もスクロールボタンをクリックすると他のメニューのお写真に遷移します。 ・Bżar Aħdar Mimli(マルタ風ピーマンの肉詰め):野菜の肉詰め料理というのは世界の様々な国に存在し、その国ならではの個性が現れます。マルタではアンチョビやツナ、お米を詰めるのが非常に特徴的です。今回はクリスマススペシャルということもあり、ピーマンの緑・トマトの赤というクリスマスカラーが聖夜を鮮やかに彩ります。 ・Fenek bil-Gravy(ウサギ肉のグレービーソース):今回の1番の目玉料理です!「日本にはない珍しい料理が学べる」グローバルキッチンスタジオの真骨頂とも言えるウサギ肉料理を学びます。以前よりマルタではウサギ肉を食べることは度々紹介させて頂いておりましたが満を辞しての登場となります。スタッフ含め誰もが未経験のその味やいかに!?日本では高価なウサギ肉ですがクリスマススペシャルということで特別にご提供致します! ・Ċips tan-Nanna(おばあちゃんのフレンチフライ):デメルサ先生のおばあちゃんが作ってくれたフレンチフライの味を再現します。サクサクカリカリのフレンチフライはクリスマスの付け合わせにピッタリです。 ・Log tal-Milied(マルタ風クリスマスログ):日本では馴染みがあまりないですが海外ではクリスマスの定番デザートでもあるマルタ流のクリスマスログを作ります。食材は日本でも手に入りやすいものをデメルサ先生が厳選してくださっております。 ・食後のコーヒー、紅茶、ワイン


開催日


キャンセルポリシー

当料理教室ではご予約後のキャンセルを基本的には受け付けておりません。 代理参加として教室への参加権利の知人等への譲渡は可能としておりますので、万が一の場合はご本人の責任の元、譲渡をご検討下さい。 また、教室開催の1週間前の段階で参加者が4人に満たない場合は教室は不成立となります。その際は全額料金をご返金致します。 開催可否については開催1週間前にメールにてご連絡致します。 キャンセルポリシーの詳細は以下のURLをご参照下さい。 https://www.global-kitchen-studio.com/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%BC


連絡先

  • 桜新町スタジオ

    日本、東京都世田谷区桜新町2丁目8 桜新町駅

    08011911651

    kobaba142@gmail.com

bottom of page